介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

さくらの花が開花しました

2020.03.29

3月29日(日)の朝、さくらの里の屋上の枝垂桜3本のうち248号線側にあるこちらの木で一輪のみですが開花を確認しました(昨日開花をしたかもしれませんが…)。最近はあいにくの天候で雨続きですが、見頃を迎える頃には恐らく晴れの日もあると思いますので期待したいです

岡崎城公園は恐らく今見頃を迎えていると思われますが、コロナの影響で宴席が自粛、屋台も無く、来訪客は少ないと聞いております。東京でも感染者がここ数日上昇傾向にあり、世間では外出自粛の動きが活発ですが、岡崎市内の企業がコラボして自宅でお花見が楽しめる「お家でお花見セット」なる企画を実施しているようです。販売は4月12日までで、内訳は桜の花、オードブル、お花見団子、日本酒などとなっているようです

さくらんぼの実ができつつあります。最近テレビで愛媛県の八幡浜から宇和島を旅する番組が放送されていました。八幡浜港の水産市場でじゃこ天、魚肉ソーセージ(こちらが元祖だそうです)、商店街で地元グルメの八幡浜ちゃんぽん、創業が大正の大正湯(浴場の絵が富士山とみかん畑とトロール船)などが紹介されていました。宇和島へは鉄道ホビートレイン(初代新幹線0系をイメージしたディーゼル列車)に乗り、遊子水荷浦の段畑やブラッドオレンジ(国内ではここだけだそう)やみかん鯛やみかんブリ、その鯛を使った鯛めし(醤油と溶いた卵の汁に鯛をダイブさせてあったかご飯にオンザライスして食べる豪快な漁師めしです)が紹介されていました。春といえば魚の王様真鯛、ぜひ食べたい食材ですね。私もかつて宇和島で宿泊したことがあり、その時はユースホステルで夕食が摂れなかった為、近くの居酒屋を教えてもらい、そちらで鯛めしとの邂逅を果たしました。以後、再びあの感動に会いたいと願っていますが、願い叶わずです

最近1Fのお花がご無沙汰でしたが、事務スタッフがお花を生けました

1F受付前のコガタスジシマドジョウ(手前)は元気です。もふもふしていてかわいいです

こちらはタナゴです。バラタナゴですが、タイリクバラタナゴは外来種となっております。池の水を抜いて水生生物を助ける番組が放送されていると観てしまいがちですが、ゲンゴロウブナは本来琵琶湖水系に棲むお魚なのですが、東北などで発見される時があり、それも外来種とみなされるみたいです(外来亜種)。不要だからといって気軽にペットやお魚を放流したりすることは生態系の破壊につながるので気をつけたいところです

アーカイブ

関連施設FACILITIES