つれづれ日記
BLOGさくらの里近辺で打ち上げ花火がありました
2020.11.01
11月1日(日)の17:30頃に、名鉄東岡崎駅にある家康公ひろばにて「四季彩イルミネーション」の点灯式が催されました。それに合わせて近くで花火の打ち上げがありましたので、屋上より撮影しました
今年は新型コロナの影響で岡崎のイベントが軒並み中止になってしまいました
そこで市街地を彩る電飾で市民らに元気になってもらい、地域経済回復のきっかけにしてもらおうと企画されたそうです
この四季彩イルミネーションは来年1月11日までとのことです
イルミネーションの場所は、今年開通しました「桜城橋」、籠田公園、岡崎公園とのことです
今回の花火の場所は公開されていなかったため、写真が撮れるか不安でしたが、何とか撮影することが出来ました
イルミネーションが点灯している桜城橋にやってきました
桜城橋の点灯時間は午後5時から10時までとのことです
午前11時から午後9まで、橋の上ではキッチンカーが飲食物を販売していました
河川敷より桜城橋を撮影です
橋の上で記念撮影
本多忠勝像です
酒井忠次像です、太鼓を叩いています
岡崎城のある岡崎公園に到着しました
赤は映えます
青と白も良いですね
とても綺麗です
記念に撮影です
来年は岡崎城でお花見や花火が楽しめることを祈りつつ帰路につきます
カテゴリー|