介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

作業療法士/自主応募

2025.01.04

作業療法士

自主応募でお願いします!風通しの良い職場です!

転勤なし!残業ほぼなし!新卒可!託児所!

0564-24-1011、応募フォーム、LINEで簡単応募!

事業所
介護老人保健施設さくらの里
勤務地
岡崎市中岡崎町2-25 岡崎公園前・中岡崎徒歩4分
職種
作業療法士
採用予定人数
1 人
業務内容
【介護老人保健施設とは】
介護老人保健施設は、介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭への復帰を目指すために、医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、作業療法士や理学療法士等によるリハビリテーション、また栄養管理・食事・入浴などの日常サービスまで併せて提供する施設です。
【さくらの里では】
さくらの里は、『まごころサービス』を方針に掲げ、地域で選ばれる施設をめざしています。入所者さんに対する食事・入浴・排泄などの介助および日常生活上のお世話、レクリエーション、嚥下体操、クラブ活動、行事、在宅復帰の支援などを行います。
入所者様が元気でいられるようお一人お一人に合ったリハビリテーションを行います。(PT,OT,ST配置)また食や栄養管理にも力をいれており管理栄養士を3名配置、口腔ケアの向上のために歯科衛生士も配置しております。ケアマネ2名専従配置、医師は3名です。
ご本人とご家族とのコミュニケーションを重視し面会を多くお願いしています。また外出や外泊を推奨しています。さらに老健施設の目的である在宅復帰にも力を入れています。短期入所療養介護(ショートステイ)は、空床を利用しております。
【1日の流れ】
起床介助、整容、口腔ケア、朝食介助、嚥下体操、昼食、トイレ誘導、レクリエーション、おやつ、嚥下体操、夕食介助、トイレ誘導、口腔ケア、整容
【特徴】
さくらの里では、臨場感のある楽しい行事を企画してスタッフも一緒に楽しみます!インスタで紹介!
・入所者様が好きなものを食べれるよう昼食は選択メニューを導入
・居室は3F~6F、窓から岡崎城が眺望でき春は桜、夏は花火が素敵です
・屋上庭園でお花や野菜、果物を育てており入所者様と食べます
・屋上リハビリロードで屋外リハビリ、散歩、ひなたぼっこ可能
・平均介護度は3.0程度で意思疎通が図れる方が多め
・ケアマネ専従だからケアプラン作業なし
・PC介護ソフト、電子カルテ、眠りスキャン、介護ロボット、インカム、音声入力タブレット等最新機器を導入
・感染対応居室を設置して新型コロナやインフルエンザ、ノロウイルス等感染症に対応します!
・外部講師を招いた茶道や華道、ヨガが人気!その他調理クラブ、園芸クラブ、年間行事に力を入れています
・スタッフが好きなテーマを選んで利用者さんに講義を行う「さくらの里大学」が人気
・さくらの里は、時代に合わせて新しいことにチャレンジし、革新をめざす施設です
【リハビリ業務】
・入所、ショート、通所リハビリの利用者に対するリハビリテーションをお願いします。
・訪問リハビリテーションはじめました。
・岡崎市委託である総合事業の短期集中通所サービスも行っております。
給与
基本給191,000~230,000円、資格手当35,000円、調整手当あり ※大卒1年目の基本給は194,000円
昇給
あり(年1回)
賞与
あり(年2回合計3.4ヶ月)
勤務時間
8:30~17:30
年間休日
115日
休憩時間
60分
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、通勤手当、退職金制度、リフレッシュ休暇、制服無償貸与、インフルエンザ予防接種社割、リゾートホテル会員、託児所、育児介護休暇、永年勤続表彰、職員会イベント、女性管理職登用実績あり、休憩スペースあり、職員食堂あり、マイカー通勤可など
職場環境・キャリア教育
【職場環境】
・リハビリテーション課配属
・風通しの良い職場風土が自慢です!優しいスタッフばかりです!EPA介護福祉士等外国人も在籍
・サポートスタッフが補助業務を行います(入浴、シーツ交換、介護補助、歯科衛生士、外部委託清掃員、レク講師など)
・残業少なめ、サービス残業なし!有給消化率高!
・リフレッシュ休暇制度で最高9連休可能!家庭両立可能!託児所完備!働き方柔軟です!
・PT、OT、STのほか管理栄養士、ケアマネ等と連携できキャリアアップにつながります!
・休憩スペースにフリーWi-Fi完備
・隣に協力病院があり急変時や夜間も安心です!
・市街地駅近で通勤便利!安城市、豊田市、幸田町、西尾市、蒲郡市、名古屋市、豊川市、豊橋市からも通勤可能です!
【教育・キャリア】
・新人教育は教育担当者が1年間サポートいたします
・キャリアアップを応援する施設です(リスクマネジャー、ノーリフティング研修、外部研修積極的参加、研修リクエスト可能)
・ケアマネ等の研修費用を負担なしで取得(支援制度により業務に就かなくても可)
・研修や委員会活動は負担にならないよう配慮しています
・組織が大きくポストや事業所も多く将来キャリアチェンジも可能
書類提出先
面接時に履歴書をご提出いただいております。

郵送先:岡崎市中岡崎町2-25 介護老人保健施設さくらの里採用担当宛

みなさま応募フォームから自主応募をお願いいたします。LINEやインスタグラムからでもOKです!
0564-24-1011 staff@sakuranosato.com

こちらからお気軽にエントリーください 
LINEから質問だけでもOKです

    職種必須
    お名前必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    住所任意
    お問合せ内容任意

    お電話でもお気軽にお問い合わせください

    〒444-0921 
    愛知県岡崎市中岡崎町2-25

    TEL:0564-24-1011 /
    FAX:0564-24-1818

    関連施設FACILITIES