つれづれ日記
BLOGさくらの里周辺の様子です
2022.05.10
5月10日から5月16日までの一週間は愛鳥週間です。(愛鳥週間とは、「野鳥(自然の中で生活している鳥)を大切にし、守ろう!」という考えを広めるために作られたそうですね)というわけで岡崎公園やそのほか近隣で見られる生き物たちと触れ合いましたよ(この時期は生き物たちの出産育児ラッシュ中みたいですよ)
ケリの卵を見つけましたよ
ケリのお母さんが卵を守ってましたよ
ケリの赤ちゃんが生まれましたよ
赤ちゃんに近づくとお母さんが怒ってきましたよ
カワラヒワの雛鳥のようです
カワラヒワのお母さん
ツバメの赤ちゃんと給餌の様子です
ツバメの営巣の様子です
スズメの赤ちゃんと給餌の様子です
モズの雛鳥をみつけましたよ
ニホンキジのつがいを見つけましたよ
こちらはキビタキのつがいみたいですね
野鳥ではないですがスッポンを見かけましたよ
カテゴリー|