介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

さくらの里周辺の様子です

2023.10.01

夏に出逢った岡崎周辺の生き物たち!(こちらは百舌鳥の雛鳥です!)

眠いよ

奥からお母さんがこちらを睨みつけてます!?

お母さんのアップ!(おこです)

イソヒヨドリの雛に会いました!

雛鳥「こっちみんなw」

巣だったばかり?のイソヒヨドリ!

(足が)おっとっと100円!

ホオジロの雛鳥!

お母さん捜索中!

カイツブリの雛鳥(孵ったばかりです!)

今は泳げそうにありませんが生長するととても上手に泳ぎます!

ヒヨドリの雛鳥(孵ったばかりです!)

右の卵からエッグモンスターが誕生しそうです!?(ヘビーモス)

ツバメの雛鳥!

「こっちみんなw」

巣立ち前の様子です!巣の中は満員です!!

「定員オーバーだよ」

トラツグミの雛鳥!

「おしりしか向けないよ」

大雨でオオヨシキリの巣が倒れてしまいました(´;ω;`)

「HELP」

キジバトの巣と卵!きれいな卵です!

南公園のコブハクチョウが巣をつくってました!

下に卵がありました!

ひとーつ、ふたーつ、みーっつ…(聖帝風)どうやら6個生んだようです!

何日かして見に来ると卵はどこかへ消えてしまい、最後の一個も風前の灯火でした(´;ω;`)

巣の外に転がっていった卵を悲しげに見詰めるお母さん(´;ω;`)

何かの卵みたいです!?

モリアオガエル(シュレーゲルアオガエル?)の卵でした!

ニホンジカの男の子!角が生えかけのようです!

キリンみたいな角ですね!?

近づくと逃げるかハリケーンミキサーされそうです!

木の枝の壁があるのでわりと逃げません!

屋上のかぼちゃはとても甘かったです!!

カテゴリー|

アーカイブ

関連施設FACILITIES