介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

さくらの里周辺の様子です

2023.03.02

鳩の雛鳥を見つけました!(岡崎公園)

毛は黄金色です!

3/2に見つけましたので、巣作りは2月初めか1月下旬と思われます!(孵化まで3週間程度、巣立ちまで2週間程度かかると思われます!)

カイツブリの巣?(豊田市)

数日後に卵を見つけました(3/2)!カイツブリは沼や川の上に巣を作ります!巣作りと子育てはすべて雌の仕事らしいです!

アライグマの足跡!?人の手のようです!なんだか可愛らしいです!春は大型の動物の活動が活発になります!

鹿か猪の角か歯の跡!?

猪のマーキング?!

カワセミのつがい!入居の手続き中!?

ヒレンジャク、ここでは初めて見ました!(岡崎公園)

ルリビタキのメス!

アカガエルの卵!?

メジロ「このみかんは我々が接収する!」

メジロ「おいちーた!(古い)」

梅の木とジョウビタキのオス!(岡崎公園)

メジロと梅の花!メジロは花蜜が大好き!(岡崎公園)

メジロ「懸垂が好き!」

カメラ目線!

梅の木でなにやらつついていた山雀!(岡崎公園)

山雀に似てますが四十雀も梅の木に居ました!(岡崎公園)

とてもかわいらしいです!

カテゴリー|

アーカイブ

関連施設FACILITIES