つれづれ日記
BLOGさくらの里の様子です
2021.03.14

相談室前に鯉と男の子の飾りつけを行いました

受付には兜の飾りつけを施しました

2Fエレベータに木のオブジェを設置しました、こちらは左側のオブジェとなります

右側のオブジェとなります

キノコ栽培を再開しました。まず原木を浸水させ、菌を目覚めさせました

その後遮光ネットで原木を覆いました

先日植えましたオステオスペルマムが開花しました

オステオスペルマムと記念撮影です

ピンクの矢車草が開花しました

宿根イベリスが次々開花しています

ブルーベリー(サンシャインブルー)に葉っぱが増えつつあります

ブルーベリー(ブルーシャワー)が開花しそうです

薔薇の新芽が萌芽してきました

じゃがいもの芽がたくさん出てきました

昨年の球根が少し残っていたのか、水仙が咲いていました

一足早く桜が開花していましたよ(接ぎ木元から生えてきたものです)

枝垂れ桜はまだ蕾状態です

今朝の岡崎公園ではまだ桜の開花は見つけられませんでしたよ

みつばちさんが屋上のさくらんぼさんを吸密に来ましたよ

イベリスに吸密にきましたアブ(名前不明)です
カテゴリー|






















