今日のお花
収穫しました
2020.02.05
受付のお花です(オクラレルカ、カラー、フリージア、チューリップです)。手前にひなまつりにちなんだ人形を飾っております。こちらの人形は時間経過によって色が変色するLEDを使用しており、そのため面会に来られる方の注目を集めております。なぜ色が変色するか面会の方に聞かれましたが、私にも原理がよくわかりません。おそらくLEDは3色(赤、青、黄)光るものが使用されており、時間変化で電流が入力される端子が変わっているのではないかと思われます
こちらは相談室前のお花です。こちらも手前にひな祭りにちなんだお雛様とお殿様の絵が描かれた大アサリ?が飾ってあります。ところで大アサリは実際はアサリとは種類が異なる外来の貝なのだそうです
通所リハビリセンターのお花です。私の家でシンビジウムを育てていますが、昨年は蕾が全くつきませんでしたが、今年は一本だけですが蕾が付き、花が咲きました(暖冬だからでしょうか)。ですのでこのお花の中ではシンビジウムについ目が行ってしまいました
屋上の様子(2020.01.29)
2020.01.29
本日の屋上の様子です。朝のうちに雨が上がり、徐々に昼から日の光が差し込んできて、気温も春並みに高くなりましたが、風が若干あります。雲が「叫び」みたいです
わけぎでしょうか、新しいお野菜を植えました。普通に薬味として使用もできますし、味噌やポン酢をあえても美味しそうです
玉ねぎの苗の様子です。収穫期は5月くらい(早生)ですが、昨年は晩生の苗でした。玉ねぎが収穫できるようになると夏野菜を植え始めるので、季節を感じさせるお野菜だと思います。早生のものは軒下に吊るして乾燥できませんが、収穫したてをサラダにしたりレンチンして食べるのが楽しみです。晩生は保存に優れ、味はまろやかに思えます
さやえんどうを植えました
東側の花壇の様子です
カレンデュラ?(マーガレット?)を植えました。黄色い花を見るとオオキンケイギクやナガミヒナゲシを思い出してしまいます
アブラナ科のお野菜と思われます(キャベツかブロッコリー?)
レタス(と思われます)を植えました
クリスマスローズです。5つがくがあるので「合格の花」と言われているそうです。現在名古屋のクリスタルガーデンで展示会があるみたいです
水仙の現在の様子です
朝露がブルーベリーの枝に残っている様が綺麗だったので撮影してみました
通所リハビリセンターにて梅と菜の花を生けました
本日の受付のお花は、さくら、菜の花、ストック、ハランとなります
本日のお花
2020.01.26
本日の受付の生け花です。アンスリウム、カーネーション、アレカヤシを花瓶に活け、その周辺に雛祭りの装飾を施してあります
屋上の様子です。菜の花が見頃です。渥美半島は現在満開だそうです
梅もかなり開花してきました。岡崎南公園では2月15日から梅まつりが催されますが、そのころには満開になっているかもしれません
先日植えたパンジーの花が何者かによって摘花されてしまいました。本日の朝に屋上に上がった際にクチバシが大きい鳥(おそらく椋鳥)が木に停まって鳴いていましたので、彼らが犯人と思われます。彼らは雑食性なのでこれからなるサクランボやブルーベリーもすべて捕食してしまいます。収穫する場合防鳥ネットが必須と思われます。ところでパンジーは摘心摘花を行うと長く花を楽しむことが出来るそうです(母より聞きました)。パンジーは頂芽優勢(ちょうがゆうせい)という性質があるようで、茎の先端にある芽(頂芽)の生長の方が、茎の側面につく脇芽よりも優先されるそうです。なので咲いてしぼみかけた花の茎を摘めば、本来頂芽に行く栄養が側面からの新しい茎に行き、また花をつけますので、長く楽しめるのです
昨年9月に植えた芽キャベツ(ファミリーセブン)も葉っぱの部分が食べれらてしまいました。ただ葉っぱの下の芽球(がきゅう)は食べられてないように思えます
実際はこれくらい大きな芽球が育つと良いのですが…
今日のお花
2019.11.19
カスミソウ
オンシジューム
トルコキキョウ
レザーファン
となります
今日のお花
2019.07.15
アレカヤシ
オンシジューム
カラー
ドラセナ
トルコキキョウ
となっております
今日のお花
2019.04.19
アンスリウム
ギガンジウム
ゴールデンスティック
トルコキキョウ
モルセラ
となっております
今日のお花
2019.04.01
バラ
カラー
サンダーソニア
カスミソウ
モンステラ
となっております
今日のお花
2019.03.18
アンスリウム
アレカヤシ
モンステラ
ユリ
となっております
今日のお花
2019.03.07
フリージア
麦
モンステラ
リューココリネ
となっております
今日のお花
2019.02.24
オオニソガラム
カーネーション
ドラセナ
ミモザ
麦
となっております