入所だより
今月の行事のご案内
2010.05.06
さくらの里では、今月も入所者様の行事を企画しています。
 誕生日会 フロアごと開催します。
   4階:5月15日(土) 午後2時~2時30分
   5階:5月21日(金) 午後2時~2時30分
    入所者様へのインタビュー
    プレゼント贈呈
    歌・踊りの披露
    入所者様によるケーキ作り・会食 などを予定しています。
     (フロアにより内容は異なります)
 ご家族様の参加・見学をお待ちしています。
 ◆3階フロアでは、入所者様の誕生日当日にお祝いすることになりました。
  内容など詳しくは3階フロア職員にお尋ねください。
 (レク企画委員会)
今月の行事のご案内
2010.04.07
さくらの里では、今月も入所者様の行事を企画しています。
 誕生日会 フロアごと開催します。
   5階:4月16日(金) 午後2時~2時30分
   4階:4月17日(土) 午後2時~2時30分
    入所者様へのインタビュー
    プレゼント贈呈
    歌・踊りの披露
    入所者様によるケーキ作り・会食 などを予定しています。
     (フロアにより内容は異なります)
 ご家族様の参加・見学をお待ちしています。
 ◆3階フロアでは、入所者様の誕生日当日にお祝いすることになりました。
  内容など詳しくは3階フロア職員にお尋ねください。
 (レク企画委員会)
お花見に行ってきました
2010.04.03

 今週、施設の近くにある岡崎公園へお花見に行ってきました。
 ご家族様にも参加していただき利用者様も笑顔で楽しく過ごしていただきました。大変良い気分転換になったと思います。
 ご家族様のご協力ありがとうございました。
 ※写真は本人様及びご家族様の許可を得て掲載しています
 (看護介護部)
『ひなまつり会』を開催しました
2010.03.17
 3月10日(水)、入所者様と一緒に『ひなまつり会』を開催しました。
 皆様にお手伝いいただきながら作成したひな人形の飾り付けをしました。
 おやつでは、甘酒とひな人形の形をした手作りまんじゅうを召し上がっていただきました。
 写真は入所者様と一緒に飾り付けをしたひな人形です。
 (レク企画委員会)
『ひなまつり会』のご案内
2010.02.27
季節の行事として『ひなまつり会』を企画しています。
 日時:3月10日(水) 午後2時~3時
 場所:2階 機能訓練室
 内容:ひなまつりにちなんだゲーム
 今年度の行事を振り返る映像観賞
 おやつ会食(各フロアにて)     などを予定しています。
 ご家族さまの参加・見学をお待ちしております。
 (レク企画委員会)
『節分会』を開催しました
2010.02.06
 2月3日(水)、入所者様と一緒に『節分会』を開催しました。
 新聞紙を丸めて作った玉を豆に見立てて、鬼にぶつけて退治をしました。
 皆様のもとに福がやって来ますように…
 (レク企画委員会)
『節分会』のご案内
2010.01.27
季節の行事として『節分会』を企画しています。
 開催日:2月3日(水)
      午後1時45分~2時30分  5・6階
      午後2時30分~3時00分  4階
      午後4時00分~4時30分  3階
 ご家族さまの参加・見学をお待ちしております。
 (レク企画委員会)
『新年会』を開催しました
2010.01.16
 1月13日(水)、入所者様と一緒に『新年会』を開催しました。
 各フロア対抗の福笑いゲームや、餅つきを行いました。
 写真は利用者様と一緒に行った餅つきの様子です。皆様の掛け声に合わせて餅をつきました。
 (レク企画委員会)
1月の行事のご案内
2010.01.06
さくらの里では、今月も入所者様の行事を企画しています。
 新年会
  1月13日(水) 午後2時~3時  2階機能訓練室にて
   ふくわらいゲーム
   餅つき会  などを予定しています。
 誕生日会
  フロアごと開催します。
   5階:1月22日(金) 午後2時~2時30分
   4階:1月23日(土) 午後2時~2時30分
   3階:1月28日(木) 午後2時~2時30分
    入所者様へのインタビュー
    プレゼント贈呈
    歌・踊りの披露
    入所者様によるケーキ作り・会食 などを予定しています。
     (フロアにより内容は異なります)
 ご家族様の参加・見学をお待ちしています。
 (レク企画委員会)
年末の催し
2010.01.05
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 入所フロアでは、大晦日にはプロジェクターを使い大画面で紅白歌合戦を鑑賞していただきました。
 (看護介護部)






















