介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

入所だより

さくらの里の様子です

2021.03.14

相談室前に鯉と男の子の飾りつけを行いました

受付には兜の飾りつけを施しました

2Fエレベータに木のオブジェを設置しました、こちらは左側のオブジェとなります

右側のオブジェとなります

キノコ栽培を再開しました。まず原木を浸水させ、菌を目覚めさせました

その後遮光ネットで原木を覆いました

先日植えましたオステオスペルマムが開花しました

オステオスペルマムと記念撮影です

ピンクの矢車草が開花しました

宿根イベリスが次々開花しています

ブルーベリー(サンシャインブルー)に葉っぱが増えつつあります

ブルーベリー(ブルーシャワー)が開花しそうです

薔薇の新芽が萌芽してきました

じゃがいもの芽がたくさん出てきました

昨年の球根が少し残っていたのか、水仙が咲いていました

一足早く桜が開花していましたよ(接ぎ木元から生えてきたものです)

枝垂れ桜はまだ蕾状態です

今朝の岡崎公園ではまだ桜の開花は見つけられませんでしたよ

みつばちさんが屋上のさくらんぼさんを吸密に来ましたよ

イベリスに吸密にきましたアブ(名前不明)です

カテゴリー|

節分会を行いました

2021.02.03

本日入所フロアにて節分会を行いました。参加いただきました皆様、ご協力いただきましたスタッフの方々、ありがとうございました

青(緑)鬼さんがうなり声をあげてスタンバイをしてくれました

棍棒を振り上げて威嚇していましたが、退治されてしまいました

相棒の赤鬼さんもきましたよ

今回は感染症対策の為簡潔になってしまいました。来年は収束して例年通りの節分会が出来れば幸いです

カテゴリー|

新年会を行いました

2021.01.26

本日は入所フロアにて新年会を行いました。参加いただきました利用者様及びご協力いただきましたスタッフの皆様、ありがとうございました

今回は新年にちなんでお餅つきを行いました。また、おせちの由来をクイズ形式で利用者様に質問し、理解を深めていただき楽しんでいただきました

お正月の黒豆の由来を利用者様にクイズ形式で質問させていただきました

利用者様に円陣を作って頂きまして、その中央に杵と臼を設置です

木根さん(TMN)ではなく杵さんです

もち米用の炊飯器さんがその出番を待っています

上手に炊き上がりましたよ

おもむろにジャーの中のもち米を臼に入れます

少しスタッフさんがついて柔らかくします

つき手さんがある程度つきましたら返し手さんがお餅をひっくり返します

リズミカルについていきます

ある程度つきましたら利用者様にもついていただきました

始めは3Fで他の階にも出張しましたよ

スタッフさんにもはっぴを着ていただきお祭りの感じが出てますね

順番についていただきました

疲れないように餅をつくにはコツがあるそうで、生き字引的なスタッフさんにつき方を教わることが出来ました、ありがとうございました

お餅が完成しましたよ

上新粉をトレーの上にまぶしておきます

その上につきたてのお餅をダイブさせます

手に粉を薄くまぶして好みの大きさを決め、片方の手でお餅の根元をぎゅっと握り締め、反対の手で勢い良く絞りきるようにして取り分け、丸めていきます

お餅さんと記念撮影です

きな粉とお砂糖を混ぜます

先ほど丸めたお餅さんをきな粉にダイブさせ、まんべんなく表面をコーティングしましたら完成です

お醤油にもダイブさせます

お醤油とお餅のマリアージュです

物々しいこしあんさんも用意しましたよ

あんころもちが完成しましたよ!

カテゴリー|

おやつクラブを開催しました

2021.01.20

本日5Fにておやつクラブを開催しました。参加いただきました利用者様、協力いただきましたスタッフの皆様、ありがとうございました

今回はホットケーキを作りました

あつあつのホットケーキにメイプルシロップをたっぷりかけたいと思います

ホットケーキミックス、卵、牛乳をボールに入れかき混ぜます

ご協力いただきありがとうございます!

ホットケーキ用の生地が出来上がりました!

ワンミシシッピ、ツーミシシッピ…プレートが温まるのを待ちます

あったまってきましたので油を塗ります

プレートに生地を流し込みます。緊張の瞬間です

ある程度時間が経ちましたのでひっくり返します

両面焼きあがりましたらいったん引き上げます

少し冷めるのを待ちましょう!

今回はカットして提供させていただきました

断面を見て焼けているか確認します

カットしましたパン生地にメープルシロップをたっぷりかけます

加えてホイップクリームをのせます

大量のパンケーキが完成です

甘くておいしそうですね

利用者様へ配膳の準備をします

焼きあがるのに時間がかかりましたので、おなかが空きました

美味しく召し上がっていただけました、ありがとうございます!

召し上がれない方にはプリンを用意させていただきました

またこのような企画を検討していきたいと思いますので、こうご期待ください!

カテゴリー|

さくらの里の様子です

2021.01.15

一昨日くらいですが、とても寒い朝でした。屋上の花壇がご覧のように霜で真っ白になりました

玉ねぎさんが元気ないので少し心配です

カリフラワーさんの葉っぱがムクドリさんたちに食べられてしまい、糞まで落とされています。冬は食べるものがないのでお花やお野菜を食べられてしまいます

お花も真っ白です

霜で真っ白になってこれはこれできれいですね、雪化粧とでも言いますか

いちじくの木も真っ白です

次の日は少し暖かくなりました。菜の花も鳥さんに食べられていますが、一部では開花が始まっていました

梅の花も一部開花しました

受付のお花の様子です

花瓶の付近にはお雛様が飾られています

相談室前のお花の様子です

奇麗ですね

トルコキキョウと一緒に撮影です

こちらにもお雛様が飾られています。春が待ち遠しいですね

カテゴリー|

さくらの里の様子です

2021.01.04

受付にはお正月用のお花と鏡餅を設置させていただきました

鑑開きが待ち遠しいですね

ゆりの花と戯れています

獅子舞さんがこちらをにらんでいますね

五穀豊穣を願って稲を飾っております

相談室前の様子です

通所リハには皆さんに作って頂きました折り紙の鏡餅が飾られています。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました

しめ縄を購入しました

仕事納めの日に設置しました

フロアでは門松を飾っております

南天やセンリョウなどを生けていただきました

今日は天気が良い日でしたが、少し風が強く寒かったです

菜の花がもう少しで咲きそうです

梅の蕾が一か所だけもうすぐ咲きそうです

三が日の早朝に近くの神社へ初詣です

こちらは菅生神社です

中に入り拝殿にて参拝を行いました

入って左手には開運稲荷大明神があります

岡崎公園内にある龍城神社です

朝は人が少なく気持ちよく参拝が出来ました

 

狛犬様です。なんだか睨まれているような気がします

龍城神社の隣にある岡崎城です

ハトさんが沢山歩いていました

カテゴリー|

新年あけましておめでとうございます

2021.01.02

新年あけましておめでとうございます

旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます
本年も職員一丸となり全力を尽くしますので、引き続きご支援いただきますようお願い申しあげます
皆様のご健勝とご発展をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます

カテゴリー|

誕生日会を行いました

2020.12.25

本日さくらの里5Fにてお誕生日会を開催しました。参加いただきました皆様、ありがとうございました

本物ではないですが、見本のケーキにろうそくを立てて、火を消していただきました

スタッフさんから誕生日を迎えました利用者様へ、スタッフお手製の誕生日カードを謹呈させていただきました

ろうそくを消していただきます!

無事すべて消えました!この後は、皆さんと一緒にハッピーバースデートゥーユーを合唱していただきました

またこのような企画を開催させていただきいたいと思いますので、乞うご期待ください!

カテゴリー|

クリスマス会を開催しました

2020.12.23

本日さくらの里5Fフロアにてクリスマス会を開催しました。参加いただきました皆様、ご協力いただきました関係者の方々、ありがとうございました。おかげさまで大いに盛り上がることが出来ました!

スタッフさんや学生の方々には仮装をしていただき、利用者様に喜んでいただくことが出来ました。ツリーやトナカイさんの衣装がかわいらしいですね

スタッフさんによる手押し相撲をトーナメント形式で行いました

手押し相撲に加えて、ストッキング相撲も行いました。利用者様には大いに笑っていただくことが出来ました

千本くじを用意させていただきました

なつかしさに浸って頂くことが出来たと思います

ハンドベル演奏も行っていただきました

シャンメリーで乾杯をしていただきました

美味しく召し上がっていただけたと思います

おやつにちょっとしたケーキも用意させていただきました

美味しそうですね

さっそく配膳させていただきます

思っていた味よりあっさりしていたとのことでした

またこのような企画を行っていきたいと思いますので、乞うご期待ください!

カテゴリー|

ゆず湯を提供させていただきました

2020.12.21

12月21日(月)からは、二十四節気「冬至」、七十二候「乃東生(なつかれくさしょうず)」。というわけで、本日はゆず風呂を提供させていただきました(屋上で採れましたかぼすも混ぜて提供させております)

冬至は、実は「死に一番近い日」と言われていたそうです。最も太陽の力が弱まり、生命の源ともいえる太陽の恵みを享受しにくいことから、人間の魂も一時的に仮死するとされたからだそうです

冬至を境に運気が上昇すると考えた昔の人は、運を呼びこむ前に体を清め、温めることで厄を払おうと考えました

お湯に浸かること自体にお清めの意味がありましたが、そこに香りの強い柚子を入れることで邪気を払う効果がプラスされるので、冬至の日はゆず湯に入るようになりました

また、冬至には「ん」が付くものを食べると運が呼び込めると言われていました。にんじん、だいこん、れんこん、南京(なんきん=かぼちゃ)などなど。「ん」が付くものは運盛りといい、縁起を担いでいたとのことです

しばらくゆず湯の提供をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします!

アーカイブ

関連施設FACILITIES