介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

さくら地域包括

【日々の業務から】をお伝えします!

2024.03.07

上里公民館にて、3月5日(火)9時30分より「ふれあい健康クラブ」が開催されました。

令和5年度の閉校式と、さくら地域包括支援センターによる出前講座が行われました。

出前講座では「災害時のトイレ」として、断水していつも通りトイレが使えない時に、どうしたら快適に使えるか?を一緒に学びました。

非常用携帯トイレの上手な使い方や、新聞紙で作った天使の輪の利用のし方、簡易段ボールトイレなど、実演を交えて行いました。

自宅にあるものを活用すること、備えの大切さ、そして災害が起こった場合、支援者側へ回れるよう対策することなどを学びました。

何より一番は、トイレの大切さを改めて実感しました。

 

令和5年度のふれあい健康クラブは沢山の大門学区の方々が参加されました。6年度は大門学区市民ホームにて開催されます。さくら地域包括支援センターも一緒に会を盛り上げていきたいと思います。

 

カテゴリー|

あけましておめでとうございます。

2024.01.04

あけましておめでとうございます。

鴨田町にある「九品院(くほんいん)」に初詣に行ってきました。

入り口の掲示板には、年初めのお言葉として、

とありました。

本日訪問させて頂いた90代のひとり暮らし女性と、能登半島地震や羽田空港事故などのお話をしました。女性は亡夫と車で能登半島を一周した思い出を話して下さり、被災地に思いをはせ、涙ぐまれていました。女性の「今日を生き延びられたら幸せ。いつどうなるか、わかりませんから」という言葉がとても印象に残りました。

今やるべきこと、自分の役割を成し、今日を大切にしていこうと、仕事初めに強く思いました。

様々な思いを抱き、皆様の健康長寿祈願と共に、お参りをしてきました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリー|

【日々の業務から】をお伝えします!

2023.11.20

10月に開催しました「第3回 春日健康ウォークラリー」の参加賞お渡し回が、

11月8日(水)、10日(金)に春日公民館にて行われました。

10日は雨天だったにも関わらず、たくさんの方が受け取りに来てくださいました。

今回の参加賞は、お茶、お菓子(5~6個)、ポケットティッシュなどでした。

チェックポイントクイズの答え合わせをされる方もみえました。

参加者の方からは「普段、車で走るところを歩いてみることで景色が変わり、新鮮だった。」

「運動するいい機会になった。」など、感想を伺うことができました。

次回も、皆様が楽しんで頂ける企画を実施したいと思います!

カテゴリー|

【日々の業務から】をお伝えします!

2023.10.12

10月より、春日公民館(堂前町)周辺の町内で、毎年好評を頂いております「第3回 春日健康ウォークラリー」を開催しています。

まずは、春日公民館で、外に置いてあるチェックポイントマップ・解答用紙を入手してください。

マップを手に入れたら、チェックポイントを回りましょう!!

チェックポイントの公園では、金木犀のいい匂いもしてきて、季節の移ろいを感じます。

それでも、日中はまだまだ暑い日が続きます。水分補給を忘れずに無理せず楽しく歩きましょう!

クイズは懐かしいもの、頭を使うもの色々あって楽しめます。

例えば…

チェックポイントを1カ所でも回ることが出来た方には参加賞があります。

参加賞お渡し日に春日公民館でたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!

アンケートの記載にもご協力ください。よろしくお願いします。

 

開催に協力して下さった、町内の皆様、事業所様、関係者の方々、ありがとうございました。

カテゴリー|

【日々の業務から】をお伝えします!

2023.09.28

9月22日(金)13時より、さくら包括とさくらケアプランセンター合同の「接遇マナー研修」を開催しました。

接遇力の向上を目指し、統一した電話対応や接遇対応ができるように学びました。

内容は、接遇を意識した電話対応のポイントなどの講義や、ロールプレイにて①新規相談②苦情対応を行い、気づいた点等の意見交換を行いました。

電話は相手の顔が見えないため、相手の状況を思い描きながら話をすることや、相手から相談してよかったと思って頂ける対応をしていくことが大切であることを学びました。

研修で学んだこと、得られたことを業務に活かしていきます。

 

カテゴリー|

【日々の業務から】をお伝えします!

2023.09.04

8月30日(火)10時より、さくらの里包括とさくら包括の合同の「勉強会・交流会」を開催しました。

今回は「包括職員としての虐待対応について」学びました。

岡崎市高齢者虐待対応マニュアルを用い対応の流れを確認し、事例を通して考察したり、動画(実践編)で学んだりしました。

参加者の感想です。

「通報を受けた際は、相手が何を伝えたいのかを聞き取り、焦らせないことが大切であると感じました。また役割分担を行うことで、包括としてどのように関わっていくのかを学びました。」

今後も、知識の向上を図り、業務に活かしていきます。

 

 

 

 

 

【地域の情報・ニュース】をお伝えします!

2023.07.07

岡崎市寿町にある寿町集会所にて、7月4日(火)13時より『おしゃべり会』が開催されました。

「ミカワノート♪」の2人をお招きし、オカリナ演奏会を行いました♪

20名以上の方が参加され、素敵な音色を聴いたり、七夕や上を向いて歩こう、見上げてごらん夜の星をなどを一緒に歌ったりしました。

参加者様から「生演奏を聴けてとても良かった!」「とても楽しかった!」という声も頂けました。

地域のおしゃべり仲間の充実した良い時間を、包括職員も一緒に楽しみました!

 

 

カテゴリー|

【地域の情報・ニュース】をお伝えします!

2023.03.30

今回は【地域の情報・ニュース】をお伝えします!

桜が満開ですね!

岡崎市大門小学校区を流れる小さな川沿いの桜です。

写真は上里三丁目付近です。川は【はや川】と呼ばれ、地域の方から「昔ははや川で泳いだんだぞ」「この辺りは一面田んぼだった」と、懐かしいお話をよく聞かせて頂きます。

デイサービスやデイケアの送迎車が行き来していました、利用者様と車窓からお花見をされているんでしょうね!

写真は2023年3月29日の様子です。

 

 

 

カテゴリー|

【日々の業務から】をお伝えします!

2023.03.08

アピタ岡崎北店1階フードコートにて、3月8日(水)9時30分より

「オレンジカフェ日向家(ひなたけ)」を開催しました。

25名程の方が参加して下さいました。参加者同士の交流、ポランティアとの会話、介護家族のご相談に加え、希望者は脳トレのプリントやボランティアによるタクティールケアも行いました。下の写真はタクティールケアの様子です。

座ってできる健康体操を、デイサービスの職員の方に行って頂き、参加者と一緒に30分程度行いました。

次回は令和5年(2023年)4月12日(水)9時30分~11時30分に開催します。

予約不要、参加無料です。初めての方や男性も、立ち寄りやすく参加しやすい雰囲気です。

お待ちしております!

カテゴリー|

あけましておめでとうございます。

2023.01.05

あけましておめでとうございます。

大樹寺(鴨田町)に初詣に行ってきました!

大樹寺

大河ドラマ「どうする家康」の影響でしょうか、駐車場には市外からの車も沢山来ていました。

五平餅のい~い香りもしていました。

多くの方が写真を撮ったり、拝観されたりしてみえました。

皆様の健康長寿を祈願して参りました!

さくら地域包括支援センターは大門・大樹寺小学校区の担当として、平成26年(2014年)1月1日に開設し、9年が経ちました。

10年目【10周年】もよろしくお願い申し上げます。

カテゴリー|

アーカイブ

関連施設FACILITIES