さくらの里地域包括
連尺学区福祉委員会総会
2021.06.30

令和3年6月21日(月)連尺学区福祉委員会総会に出席させていただきました。


総会後、時間をとっていただき、さくらの里地域包括支援センターの業務と岡崎市認知症高齢者見守りネットワークの
説明、職員紹介を行いました。

最後に椅子に座ったままできるストレッチを全員で行いました。
今後も地域の方にお役に立てれるよう相談しやすい地域包括支援センターを目指していきます。
カテゴリー|
令和3年度がスタートしました
2021.03.30
さくらの里地域包括支援センターが連尺学区の担当圏域となりました。
圏域も広がり職員一同、精進し皆様のお力になれるよう努めていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

カテゴリー|
【認知症サポーター養成講座】を開講しました
2021.03.19
ブログが始まりました。『さくらの里地域包括センター』です。
2/18(木)3/18(木)に人数を減らし感染症対策をしっかりとした上で、認知症サポーター養成講座を『東海ろうきん 岡崎支店』様にて開催致しました。
皆さん短時間で集中して熱心に聞いて下さいました。

事例検討では、業務にありがちな場面を想定し行っていただき様々な意見が出ました。
実際にロールプレイをして頂き対応を行う事で現場ですぐに役立てて頂けると思います。

【掲載にあたり、東海ろうきん 岡崎支店様の許可を得て掲載しております】
今後も、イベントを中心に『さくらの里 地域包括支援センター』の情報をお伝えしたいと思っております。

カテゴリー|
さくらの里地域包括支援センターのブログを開設しました
2021.02.02

カテゴリー|






















