介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

ISO9001:2015を認証取得しました

2018.03.16

ISO9001:2015版に規格更新し認証取得をしました。
老人保健施設さくらの里は、「医療および社会事業」の認定分類で2000年版ISO9001を全国でも初めて外部認証した施設です。今後も 利用者様に安定した安全なサービス提供を心がけていきます。

カテゴリー|

平成29年度さくらの里大学講座 第5回・修了式を開催しました。

2018.03.13

さくらの里大学の今年度最後の講座が3月12日に開催されました。

第5回目のタイトルは「しゅうかつを学ぶ」。
あえてひらがなで書かれたタイトルを漢字に直すと「終活」、すなわち「終末活動」が今回のテーマです。
エンディングノートやお墓、遺影などあえて避けたくなるような内容ですが、参加者は50名を超え今年度最多の
参加人数となりました。参加された入所者様からは「いい話が聞けた」と感想をいただきました。
講座終了後には修了式を行い、今年度の講座に参加してくださった皆様に修了証をお渡ししました。
全5回の講座すべてに参加された2名の方には、今年度のさくらの里大学マスターとして「マスター認定証」を贈りました。

カテゴリー|

今日のお花

2018.03.08

受付と相談室前のお花が新しくなりました。
紫カーネーションなど端午の節句らしい色合わせのお花の作品をお楽しみいただけます。

カテゴリー|

平成29年度さくらの里大学講座 第4回を開催しました。

2018.02.21

さくらの里大学の第4回講座を、2月19日に行いました。

 

今回のテーマは「尿について」。
健康に関わるテーマとあって、たくさんの入所者様が参加してくださいました。

 

知っているようで知らない尿についての知識を、図やペットボトルを使用したモデルを使って紹介しました。
質疑応答の時間には、普段皆様が疑問に思っていることなど、たくさんの質問が飛び交いました。

 

カテゴリー|

アーカイブ

関連施設FACILITIES