選べる手作りおやつフェアー
2012.06.27
「おやつも好きなものを選びたい」「目の前で作って欲しい」「新茶が飲みたい」の、声にお応えしました。
利用者さんの前で、どら焼きとみたらし団子を手作りし、お好きなものを選んでいただきました。
また、厨房の店長が西尾在住者ですので、美味しい西尾の新茶もサービスしました。
これからも、皆様のリクエストにできる限り沿える様、頑張ります!
カテゴリー|
菖蒲の季節になりました
2012.06.14
5階入所者様と一緒に、東公園へ菖蒲のお花見に行ってきました。
広々とした公園の中、きらきらと菖蒲を見つめる皆さんの笑顔は、お花よりもきれいでした。天気は晴天ではありませんでしたが、皆さんの心は晴れ間がのぞいていたようです。また、外に出掛けましょうね。
(看護介護部)
カテゴリー|
5月の行事食(広島弁当)
2012.06.13
5月の行事食は大河ドラマにちなみ「平清盛」ゆかりの地『広島弁当』としました。清盛は、厳島神社の造営など、瀬戸内海各地に伝説を残しています。
献立は、瀬戸内の漁師料理が発祥のあなご飯、京都から伝わった広島菜漬け(京菜)、広島安芸の郷土料理煮ごめ(小豆が入る野菜の煮物)です。お馴染み広島焼きともみじ饅頭も詰め、広島の味を楽しんで頂きました。
(栄養科)
カテゴリー|
さくら餅を作りました
2012.05.22
3階フロアでは先日、利用者様とスタッフで「さくら餅」を手作りし、その日のおやつとして皆さんに召し上がっていただきました。生地に餡を包むのは大変でしたが、皆さんで一緒に楽しく、美味しく作ることが出来ました。今後もおやつクラブを開催し、季節感のあるおやつを楽しんでいただきたいと思います。
(看護介護部)
カテゴリー|