デイケアだより
アーティフィシャルフラワーをつくっていただきました
2023.12.21
本日通所リハにてアーティフィシャルフラワーを皆さんと一緒に作って頂きました。参加いただきました皆様、ありがとうございました!(今回はお正月用の飾りつけを作っていただきました!)
通所リハに飾ってありますお花を撮影させていただきました!
26日の文化祭用の飾りつけを撮影させていただきました!
ゆず湯を提供させていただきます
2023.12.18
園芸クラブを行いました
2023.12.13
本日通所リハにて園芸クラブを行いました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!(今回は植物の苗植えを手伝っていただきました!)
ゴデチアを248側の花壇に植えていただきました!
アブラナ科の植物も植えていただきました!
季節外れの薔薇が咲いてましたよ!
冬至の日のゆず湯用のかぼすを収穫していただきました!ありがとうございました!
園芸クラブを行いました
2023.11.28
本日通所リハにて園芸クラブを行いました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!(今回は毎年恒例の玉ねぎの苗植えを手伝っていただきました!)
今回植える玉ねぎの苗の写真です!(品種をど忘れしてしまいました)
園芸用培養土や腐葉土などで土を作って畝を作り、そこに苗を植えていただきました!
今回も昨年同様マルチは張りません!(畝が小さめのため)
マルチを張らなくても昨年は立派な玉ねぎが収穫できましたので、今回も大丈夫と思われます!
ご協力いただきありがとうございました!
苗を植えた後の様子です!
たっぷりとお水をかけてやります!
248号線沿いの花壇の千日紅はこいでしまいました!
ゆずの様子です!今年も冬至に柚子風呂を企画したいです!
レモンの様子です!比較的丸いのでマイヤーかサイパンレモンかと思われます!
今年もたくさんのかぼすがなりました!
逆に温州みかんはあまりなりませんでした!(隔年結果と思われます!)
柑橘系樹木の様子です!(左がみかん、真ん中がかぼす、左がレモンの苗木です!)
マリーゴールドはずっと咲いてくれますのでお得感があります!
今年は特に種を蒔いてませんでしたがぽつぽつ秋桜が咲いて楽しませてくれました!
鉢植えの梅の木の様子です!(ミノムシがいましたよ!)
記念撮影にご協力いただきありがとうございました!
屋上の枝を使用してリースを作っていただきました!
通所リハにクリスマスツリーを設置しました
2023.11.16
本日クリスマスツリーを2F通所リハに設置させて頂きました!可愛らしいツリーとなっておりますので、来所された際にご覧いただければ幸いです!
利用者様にオーナメントをつけていただきました!ありがとうございました!
園芸で飾り用のオーナメントを作成中です!
アーティフィシャルフラワーをつくっていただきました
2023.11.15
本日通所リハにてアーティフィシャルフラワーを皆さんと一緒に作って頂きました。参加いただきました皆様、ありがとうございました!
クリスマスのリースに似たようなオブジェです!(後ろに自立できるようなスタンドが付いています!)
こちらは利用者様に生けていただきました生花です!可愛らしいですね!
お取り寄せスイーツを提供させていただきました
2023.11.14
本日14日は、語呂合わせで「と」り「よ」せの日です!取り寄せの日にちなんで全国から選びぬいた茶菓子をおやつの時間に召し上がっていただきました!今回は恵那川上屋さんの栗きんとんを提供させていただきました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!
おやつピザを提供させていただきました
2023.11.09
本日通所リハにておやつピザを提供させていただきました。参加いただきました皆様、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!
今回のトッピングはベーコン、玉ねぎ、コーン、追いチーズです!
スタッフが代わる代わるでピザを焼いていきました!
上手に焼けました!
切り分けて利用者様に提供させていただきました!
またこのような企画を考えておりますので、こうご期待ください!
園芸クラブを行いました
2023.10.26
本日通所リハにて屋上で採れました柿を使ったおやつ作りを行いました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!(今回は柿ジャムを作っていただきました!)
前日に柿の皮をむいてみじん切りに下処理していただきましたものを使います!
ボウルにシャーベット状の柿の実を入れていただいているところです!
成功しました!思わずガッツポーズです!(まだ先は長いですが…)
お鍋に柿の実その他調味料を入れて水分がなくなるまでじっくり火をかけていただきます!
だいぶ水分が飛び良い感じの柿ジャムになりました!
味見をして頂きました!なかなか良い感じです?!
並行してクラッカーの上に乗せるソースを作っていただきました!(チーズと生クリームをミキサーで攪拌していただきました!)
代わる代わるお手伝いをして頂きました!ありがとうございました!
麦芽クラッカーを並べてジャムやソースを乗せる準備をして頂いている写真です!
クラッカーにジャムを乗せている写真です!
クリームチーズ、柿ジャム、レーズンを乗せた写真です!(ジャムがふかふかの白い座布団に乗ってるようで可愛らしいですね?)
とても美味しそうです!(チーズ〇ーモンドに似てますね?)
他部署さんにお裾分けです!
とても美味しかったとのことでした!
カメラ目線を頂きありがとうございます!またこのような企画を提案させていただきますので、こうご期待ください!
園芸クラブを行いました
2023.10.19
本日通所リハにて園芸クラブを行いました!今回はさつまいも、落花生、野菜、柿の収穫を手伝っていただきました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!
今年のさつまいもはとても大きいものが収穫できました!
冬瓜くらいの大きさのさつま芋が収穫できました!
落花生の収穫の様子です!
大きな落花生が収穫できました!市販の落花生の多くは外国産ですが、それらは実が小ぶりらしいですね?!
獲ったどー!?
いんげんの収穫の様子です!
たくさん収穫できました!
茹でたての落花生を提供させていただきました!
今回これだけの柿が収穫できました!猛暑のせいで一部落果してしまいましたが、たくさんの柿を収穫することができました!
笑い(正面)、冷血(右)、そして怒り(左)!三つの顔を持つ柿たちです!