介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

入所だより

おやつクラブを開催しました

2024.07.23

本日6Fにておやつクラブを開催しました(今回はあずき味とかぼちゃ味の2層の味が楽しめるババロアを作っていただきました!さらに仕上げに金粉と抹茶をかけていただきました!)!参加いただきました皆様、ありがとうございました!

攪拌スピードが速いため手がブレてます!

いつもカメラ目線いただきありがとうございます!

容器に流しこみ成型していただいている写真です!(この後よく冷やして固まるのを待ちました!)

かぼちゃとあずきのババロアが完成しました!

またこのような企画を開催したいと思いますので、こうご期待ください!

おやつクラブを開催しました

2024.07.19

7月16日(火)、17日(水)、19日(金)に入所フロアにて「夏にぴったり!ぷるシュワゼリー 」を利用者様と一緒に作りました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!

はじめにカルピスゼリーを作っていただきました!

冷やして固めます!

カルピスゼリーの上の層にはブルーハワイシロップを混ぜたサイダーゼリーを乗せました!(サイダーゼリーを作って頂いている写真です!)

涼しげな色で美味しそうですね!

フルーツを添えて完成です!

カメラ目線ありがとうございます!

またおやつ企画を考えていきたいと思いますので、こうご期待ください!

おやつクラブを開催しました

2024.07.10

本日6Fフロアにておやつクラブを開催しました(キャラメルプリンにカスタードクリーム、ホイップとラズベリーソースをかけたちょっと贅沢なおやつです)!参加いただきました皆様、ありがとうございました!

カメラ目線をいただきありがとうございます!

食後は専門学校の学生さんとレクリエーションを行っていただきました!

おやつクラブを開催しました

2024.07.09

本日5Fにてベトナムスイーツ「チェー」を利用者様に作っていただきました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!(「チェー」はベトナムの伝統的なスイーツで、日本のかき氷やぜんざいに似ています!ココナッツミルクにフルーツ、豆、ゼリー、タピオカなどの具材を入れたり、煮たりして食べられているそうです!)

左からピーチゼリー、ココナッツミルクプリン、バナナ、ロウガン、ココナッツミルクとなります!今回好きな具材を好きなようにカスタムして食べていただきました!

美味しそうですね!

ココナッツミルクをトッピングしていただいている写真です!

写真撮影にご協力頂きありがとうございました!

またこのような企画を開催したいと思いますので、こうご期待ください!

屋上の様子です

2024.07.08

先日植えましたモネの向日葵が立派に育ちました!

ケイトウ畑の様子です!

こちらは百日草畑の様子です!

長く楽しめますのでパンジーやマリーゴールド同様コスパが良いお花です!

さつまいも畑の様子です!

オクラ畑の様子です!

まだ小さい赤ちゃんオクラの写真です!

いちじくは鉢で育ててますが夏は水不足になりそうです

レモンが大きくなってきました!

みかんとゆずも調子が良さそうです!

お茶会を開催しました

2024.06.12

本日6Fにてお茶会を開催させていただきました!今回はおやつを提供させていただく際に金粉を入れた新茶でリラックスしていただきつつ、お茶についてのクイズを楽しんでいただきました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!

お茶に金粉を入れている際の写真です!

金粉を入れた新茶を提供させていただきました!

お茶菓子にはさくらの形のお茶請けを提供させていただきました!

実習に来ていただきました愛知学院大学の学生さんにお茶にまつわるクイズのカンペを作っていただきました!準備していただきありがとうございました!(お茶の種類、美味しいお茶の淹れ方、美味しいお茶の温度、カテキンの働きについて等の選択式クイズを楽しんでいただきました!)

写真撮影にご協力頂きありがとうございました!

映画観賞会を行いました

2024.06.10

本日4Fにて懐かしい映画の鑑賞会を開催しました!今回は男はつらいよを鑑賞していただきました!参加いただきました皆様、ありがとうございました!

カテゴリー|

おやつクラブを開催しました

2024.05.29

5月27日(月)から29日(水)にかけて、フロアでおやつクラブを開催しました!今回は春らしい色味のフルーチェを作っていただき、さらにオレンジと生クリームを飾り付けていただきました!参加いただきました皆様、協力いただきましたスタッフの皆様、ありがとうございました!

オレンジとフルーチェ(いちご味)の写真です!(左端に刻んだオレンジがあります)

フルーチェを作って頂いている様子を撮影させていただきました!(4Fフロアの様子です!)

フルーチェに生クリームをトッピングしていただいている様子です!(3Fフロアの様子になります!)

オレンジを盛りつけて完成となります!写真撮影にご協力いただきありがとうございました!またこのような企画を開催したいと思いますので、こうご期待ください!

屋上の様子です

2024.05.09

貝殻草(別名麦藁菊)が開花しました!

ゴデチアもぽつぽつ咲き始めました!

薔薇も咲き始めましたよ!

 

昨年はあまり果実がならなかった温州みかんが沢山の花を咲かせてました!

マイヤーレモンの花の様子です!

柿の花の様子です!

以前玉竜が植わってました場所にシロツメクサが咲きました!

シロツメクサの隣にあるじゃがいもの花が咲いてました!

じゃが芋が土からはみ出てました!

玉ねぎ畑は毎年好調です!

鳥よけをしましたのでキャベツが元気に育ちました!

みかんの雌蕊から果実が結果しつつあります!

レモンの果実の様子です!

さくらんぼ(暖地)が結果しました!

無花果が結果し始めました!

屋上ではありませんが受付前のツツジが奇麗に咲きました!

喫茶店クラブを開催しました

2024.04.25

本日フロアにてさくらの里喫茶店を開店しました(いつもとは違ったお茶請けとお茶類を1Fデイルームにて提供させていただき、まったりしていただきました)!利用者様にのんびりした時間を過ごしていただき、職員との更なるコミュニケーションの時間を作ることが出来ました!(写真は大あんまきの写真です)

有名なお店のティラミスを提供させていただきました!

ほうじ茶プリンの写真です!

 

写真撮影にご協力いただきありがとうございました!またこのような企画を開催させていただきたいと思いますので、乞うご期待ください!

アーカイブ

関連施設FACILITIES