柚子風呂を期間限定で開始しました
2019.12.16
さくらの里通所リハビリセンターでは、12月16日から21日に柚子風呂を提供させていただいております。冬至の前に風邪をひかないように柚子風呂に入るのが昔からの風習としてありますので、ご利用者の方々に懐かしんでいただければ幸いです
通所リハビリセンターにて柚子湯を行います
2019.12.15
先日さくらの里屋上でゆずを収穫しました。収穫したゆずを使用して柚子湯を行う予定です
全て収穫しました。また来年花が咲くことを願っております
今日のお昼の屋上の様子です。風があまりなく爽やかな一日でした
ねぎを種から育てておりますが、今後成長してくれるのでしょうか…
ブロッコリーがかなり大きくなってきました。もう少しで収穫できそうです
この時期道の駅では大きなものが150円くらいで購入できます。旬のお野菜は安くておいしいのでお得です
白菜と芽キャベツです。白菜は若干小さいですが収穫出来るるように思われます
菜花も収穫できそうです
ブル-ベリーの葉っぱが真っ赤です。手前がデニスブルーでノーザンハイブッシュという種類です。ハイブッシュ系は真っ赤になるのでしょうか?
梅のつぼみがつきました。梅切らぬばかということわざがありますがさくらの里も切っておりません
枝垂桜のつぼみです
レモンはまだ収穫していません。最近はレモンサワーが流行っていて、自宅で栽培する人が増えているようです。大手メーカーで最近になって初めてアルコールを販売し始めた商品もレモンサワーですので、レモンに対する関心度は高いのでしょう
青島みかんは収穫が終わりました。先日果樹にお礼肥えをしてもらいました。来年は今年以上に花が咲き乱れることを期待したいです
収穫しました
2019.12.03
みかんとゆずを少々収穫しました。ゆずは通所リハビリセンターで冬至の日にゆず湯として使うようです
温州みかんの収穫が終わりました。先日豊田市の衣ヶ丘小学校にてみかん収穫のニュースがありました。三軒町に在る小学校にもかかわらず2万個以上の収穫があったらしいです。校庭に一体何本の木が植えられているのか気になりました
今日は風が強く体感上とても寒い日に思えます。落ち葉が風で移動してしまうのでちりとりに手間取りました
ブルーベリーは葉っぱがほぼ変色しましたが、松の木はまだ緑色を保っています
品種はわかりませんが、いちごを定植しました。カレンベリーが育てやすいとは思いますが、ネームバリューがある章姫や、最近新しく出た果肉が白いイチゴなどもありますので、収穫が楽しみです。年内の手入れはランナー・わき芽とりくらいでしょうか。寒くなれば休眠し、来年春に成長していくので、それまであまりやることはなさそうです
バラ科のため肥料は少なめで土を作り、連作は避けた方が良いとのこと。昨年は鳥害に遭うかと思いきやアリの食害に遭ってしまいました。何らかの対策を施したいところです
通所リハビリセンターにて調理実習を行いました
2019.11.27
本日さくらの里通所リハビリセンターにて調理実習を行いました。先日収穫しましたみかんをジャムにしてクラッカーに乗せてみました。酸味と甘みのバランスがちょうどよかったように思います。調理実習に参加していただきました皆様、みかんを収穫していただきました皆様、誠にありがとうございました