介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

収穫しました

2019.06.23

梅、じゃがいも、玉ねぎを収穫しました

家庭用のボール換算だと3杯分くらいありますね

まずまずの大きさになりました

インカのめざめ?と思われます。男爵等に比べ小ぶり、糖度が高く、断面は黄色の貴重な品種だそうです

6月12日に蒔いたゴールドラッシュが発芽しました。ゴールドラッシュは種から栽培しておおよそ3ヶ月で収穫可能で、かつ大ぶりで先まで実がびっしりつくそうです

カテゴリー|

屋上の様子(2019.6.20)

2019.06.20

柿の実が膨らんできました

ノウゼンカズラが綺麗です

グラジオラスが開花しました

ひまわりが咲き始めました

真ん中の桜の木の脇芽を剪定しました

カテゴリー|

屋上の様子(2019.06.16)

2019.06.16

ノウゼンカズラの花が咲き始めました

無花果(ドーフィン)が結実してきました

ひまわりを定植して1、2週間経ちました

梅の実が熟してきました。元は盆栽梅だったものを定植して3年程でこの大きさになりました。実は大きいものはゴルフボール大ほど。実が大きいので南高梅かもしれません。もう少し熟せばジャムやジュースに使用できそうです

カテゴリー|

さくらの里創設20周年記念事業

2019.06.16

おかげさまでさくらの里は、平成30年9月10で20周年を迎えました。これもひとえにお客様のご愛顧の賜物であると深く感謝申し上げます。これからも地域の皆様に愛される施設として歩んでまいります

20周年の節目を迎え、当施設では様々な事業を行っておりますが、その一つとして施設の改修、介護用品の新調などを進めております。より綺麗になった施設を、利用者の方々に気持ち良く利用していただければ幸いです

ベッドも新調しました

天井照明をLEDにしました

カテゴリー|

アーカイブ

関連施設FACILITIES