行事食を提供させていただきました
2021.11.10
本日は行事食「家康御膳」を提供させていただきました。参加いただきました皆様、ありがとうございました!(天ぷらそば(左下)、秋野菜炊き合わせ(右上)、香の物(左上)、とろろ(真ん中上)、麦飯(右下)となります)
福祉&防災フェア 『ごまんぞく体操体験会』
2021.11.05
2021年10月30日(土)
福祉&防災フェアが籠田公園、桜城橋にて開催され、
桜城橋では、『ごまんぞく体操体験会』も実施されました。
当日は、天気も良く暑いくらいの日差しの中で大勢の方々に集まっていただき、
新しいグループ立ち上げの希望者もみえました。
同時にメンバーもまだまだ募集しております。
ご希望がありましたら、さくらの里地域包括支援センターまでご連絡下さい。
0564-22-3030
園芸クラブを行いました
2021.11.04
本日通所りはにて園芸クラブを行いました。参加いただきました皆様、ありがとうございました!今回はたまねぎを植える場所に有機肥料と苦土石灰、化成肥料を加えて鋤いていただき、畝を作って頂きましたよ。また、今秋2回目のしいたけ収穫の準備として原木を浸水させましたよ
【地域の情報・ニュース】をお伝えします!
2021.11.02
今回は【地域の情報・ニュース】をお伝えします!
岡崎市鴨田町にある「九品院(くほんいん)」の入り口です。
掲示板には、催し物のご案内やとってもためになるお言葉が掲載されます。
11月のお言葉は…
相手の身になって、その人のために何かをすることは、自分にとっても良いことがあると思います。
小さな親切から始めていってみようと思います!
九品院のどんぐりの転がる参道を歩いていくと、
紅葉した木々の奥に本堂が見えました。
散歩には良い季節ですね♪「春日健康ウォークラリー」も開催中です、10月29日の参加賞お渡し日には約30名の方が来て下さいました。11月26日にも参加賞お渡し日を設けています、今、取り組み中の方、もう貰った方でも2回目に参加頂いてもお渡しします、お待ちしております!
読んでくださり、ありがとうございました。
今後も、【地域の情報・ニュース】や【日々の業務から】などを掲載していきます♪
(掲示板は九品院様の許可を得て掲載しています。)