介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

さくらの里の様子です

2021.01.04

受付にはお正月用のお花と鏡餅を設置させていただきました

鑑開きが待ち遠しいですね

ゆりの花と戯れています

獅子舞さんがこちらをにらんでいますね

五穀豊穣を願って稲を飾っております

相談室前の様子です

通所リハには皆さんに作って頂きました折り紙の鏡餅が飾られています。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました

しめ縄を購入しました

仕事納めの日に設置しました

フロアでは門松を飾っております

南天やセンリョウなどを生けていただきました

今日は天気が良い日でしたが、少し風が強く寒かったです

菜の花がもう少しで咲きそうです

梅の蕾が一か所だけもうすぐ咲きそうです

三が日の早朝に近くの神社へ初詣です

こちらは菅生神社です

中に入り拝殿にて参拝を行いました

入って左手には開運稲荷大明神があります

岡崎公園内にある龍城神社です

朝は人が少なく気持ちよく参拝が出来ました

 

狛犬様です。なんだか睨まれているような気がします

龍城神社の隣にある岡崎城です

ハトさんが沢山歩いていました

カテゴリー|

梅ジュースで乾杯を行いました

2021.01.04

本日は今年最初の通所リハビリセンターでしたので、新年のご挨拶と梅ジュースにて乾杯の音頭をとらせていただきました。今年最初の通所リハをご利用いただき、誠にありがとうございました

簡素な容器ですが梅酒っぽい梅ジュースは濃厚な味わいでした

利用者様へお配りします

食前に乾杯をさせていただきました

まだコロナで色々大変ですが、今年もさくらの里をよろしくお願いします!

カテゴリー|

新年あけましておめでとうございます

2021.01.02

新年あけましておめでとうございます

旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます
本年も職員一丸となり全力を尽くしますので、引き続きご支援いただきますようお願い申しあげます
皆様のご健勝とご発展をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます

カテゴリー|

園芸クラブを行いました

2020.12.26

先日通所リハビリセンターにて園芸クラブを行いました。参加いただきました皆様、ありがとうございました

だいこんさんとかぶさんとおいもさんを収穫しましたので、少し寂しくなりました

土壌改良のために腐葉土などを鋤き込んでいただきました

油かすも投入しました

土作りが出来ましたので、畑の一角に玉ねぎの苗を植えていただきました

植えましたら土寄せです

玉ねぎ畑が完成です。来年春に収穫の予定です

カリフラワーの大きさは現状これくらいです

ヒヨドリかムクドリにいちじくがかじられました

寒いのでしいたけの原木を移動しました

大きくなることを期待します

寒いですが、これからも園芸クラブを続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします

カテゴリー|

アーカイブ

関連施設FACILITIES