お神輿を保育園へ贈呈しました
2013.08.31
8月29日(木)、お神輿を岡崎市内の保育園に贈呈しました。
このお神輿は、通所リハビリセンター利用者の有志「青年団さくらメンズ」が先日のサマーフェスタのために製作したものです。
この日は、製作者代表も一緒に保育園に出かけ、園児の皆さんに贈呈の挨拶をしました。
園児からは御礼として、運動会に向けて練習している踊りを披露してくださいました。
ご協力ありがとうございました。
(通所リハビリセンター)
『さくらの里 サマーフェスタ』を開催しました
2013.08.19
8月17日(土)、『さくらの里 サマーフェスタ』を開催しました。
たこ焼き・アイス・あんみつなどの屋台風おやつやゲーム、ボランティアの方による太鼓の演奏、盆踊りで皆さんに楽しんでいただきました、
また、通所利用者の有志「青年団さくらメンズ」の皆さんが作成したお神輿が完成し、会場内を練り歩きました。
利用者さんのご家族にもお越しいただき、賑やかなサマーフェスタになりました。介助ボランティアの方も協力してくださいました。
今年も無事に終了することができました。皆さんのご参加、ご協力ありがとうございました。
(レク企画委員会)
『さくらの里 サマーフェスタ』を開催します
2013.07.31
★写真は昨年度の様子です
今年は当施設の開設15周年に合わせ、名称を「夏まつり」から『サマーフェスタ』に変え開催いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
日時:8月17日(土) 午前10時30分~11時45分 午後12時45分~ 4時45分
場所:老人保健施設さくらの里 1階
催し:屋台風おやつ(フルーツあんみつ・綿菓子・たこ焼き・アイス)・ゲーム
太鼓の演奏・盆踊り・御神輿の披露
◆詳細は入所フロア及び通所リハビリにお尋ねください
(レク企画委員会)
『家族介護教室・モニター会議』を開催しました
2013.07.30
7月27日(土)、『家族介護教室・モニター会議』を開催しました。
今回のテーマは「しない、させない 床ずれ予防ケア」としました。
外部の講師をお招きし、床ずれが発生してしまう要因や床ずれができないようにするケア方法などを学びました。
また、当施設でのリハビリの取り組みも紹介しました。
ご参加ありがとうございました。
(レク企画委員会・管理部・看護介護部)