『サマーフェスタ』準備中!!
2015.08.06

8月22日(土)開催の『サマーフェスタ』に向け、準備を行っています。盆踊りの練習をしたり、提灯作り、屋台の看板作りをしています。
ある方は、折り紙をきっちりと4つに折り曲げ、別の方は、ハサミを上手に使いこなし色画用紙を提灯型に切り抜きます。そして、みなさんで「祭」の文字を書き込んでいきます。フロア中に作品があふれ、サマーフェスタ本番に期待を寄せます。
時には「もう疲れた。今日はここまで…」という日もありますが、入所者さんと共に作り上げるお祭りこそが『さくらの里サマーフェスタ』であると思います。スタッフに「何か手伝うことある? 今日は何するの?」と声を掛けてくださる入所者さんの笑顔に何度も助けられ、やりがいを感じています。
(看護介護部)
『足浴』を行っています
2015.08.01

入所者さんから人気の高いレクリエーションの1つに足浴があります。
足浴ではしっかりと指の間まで洗い、清潔保持と爪のケアを行っています。足のマッサージをすることでリラックス効果があり、血行の改善を促します。入所者さんからは「気持ちが良い」と好評です。
(看護介護部)
『七夕会』を開催しました
2015.07.20

今月は『七夕会』を開催しました。行事の目玉は、「ピニャータ」と呼ばれるお菓子入りのくす玉です。織姫と彦星に扮したスタッフがピニャータを持って現れると、入所者さんに、思いっきり棒を振りおろしピニャータを叩き割っていただきました。普段見られない入所者さんの白熱する姿は、勇ましいスタッフを圧倒しました。入所者さんが力を合わせ見事にピニャータから流れ星のようにお菓子がこぼれ落ちた瞬間、勝利の笑みがあふれ清々しい雰囲気に包まれました。
(看護介護部)
『里の会』を行いました
2015.05.05

4月23日に『里の会』を行いました。『里の会』とは職員が歌や演劇などを披露して入所者さんに楽しんでいただく企画です。今回は通所リハビリ職員によるオペラミュージカル、新入職員の紹介とオリジナルソングの披露をしました。オリジナルソングは入所者さんも一緒に歌ってくださり、盛り上がりました。
(看護介護部)






















