さくらの里の様子です
2021.01.22
受付のお花の様子です。オンシジュームがきれいです
お花の足元には光るお雛様が飾られています
夜になるとイルミネーションが際立ちます
愛知環状鉄道さんの中岡崎駅ほど近くにカクキューさんがあります
工場隣ではお食事を楽しむことが出来ます
中岡崎駅寄りにはまるやさんがあります
ここら辺は朝の連続ドラマ「純情きらり」のロケ地とのことです
出演者さんの手形モニュメントが設置してあります
まるやさんの工場近くの売店です
八丁味噌の工場とさくらの里の間辺りには早川公園があり、皆さんの憩いの場となってます
公園をバックに記念撮影です
東岡崎駅方面乙川沿いに歩いていくと菅生神社さんがありますが、境内には花手水が設置されています
心が和みます
開運稲荷大明神の前にも花手水があります
ルネガールの絵馬が飾られています
さくらの里の周辺には他にもたくさんの施設や観光地があります
おやつクラブを開催しました
2021.01.20
本日5Fにておやつクラブを開催しました。参加いただきました利用者様、協力いただきましたスタッフの皆様、ありがとうございました
今回はホットケーキを作りました
あつあつのホットケーキにメイプルシロップをたっぷりかけたいと思います
ホットケーキミックス、卵、牛乳をボールに入れかき混ぜます
ご協力いただきありがとうございます!
ホットケーキ用の生地が出来上がりました!
ワンミシシッピ、ツーミシシッピ…プレートが温まるのを待ちます
あったまってきましたので油を塗ります
プレートに生地を流し込みます。緊張の瞬間です
ある程度時間が経ちましたのでひっくり返します
両面焼きあがりましたらいったん引き上げます
少し冷めるのを待ちましょう!
今回はカットして提供させていただきました
断面を見て焼けているか確認します
カットしましたパン生地にメープルシロップをたっぷりかけます
加えてホイップクリームをのせます
大量のパンケーキが完成です
甘くておいしそうですね
利用者様へ配膳の準備をします
焼きあがるのに時間がかかりましたので、おなかが空きました
美味しく召し上がっていただけました、ありがとうございます!
召し上がれない方にはプリンを用意させていただきました
またこのような企画を検討していきたいと思いますので、こうご期待ください!
園芸クラブを行いました
2021.01.19
本日、通所リハにて園芸クラブを行いました。本日は風がとても冷たかったですが、参加していただきありがとうございました。御覧の様に、今回は屋上で育てていましたお野菜とお花を収穫していただきました
拡大した様子です
一緒に撮影です
サニーレタスも収穫しました。とても美味しそうです
カリフラワーを収穫しました
大きさはこれくらいです
梅の木は一輪だけ咲いていましたが、それ以外の蕾はこのような感じです
さくらの里の様子です
2021.01.15
一昨日くらいですが、とても寒い朝でした。屋上の花壇がご覧のように霜で真っ白になりました
玉ねぎさんが元気ないので少し心配です
カリフラワーさんの葉っぱがムクドリさんたちに食べられてしまい、糞まで落とされています。冬は食べるものがないのでお花やお野菜を食べられてしまいます
お花も真っ白です
霜で真っ白になってこれはこれできれいですね、雪化粧とでも言いますか
いちじくの木も真っ白です
次の日は少し暖かくなりました。菜の花も鳥さんに食べられていますが、一部では開花が始まっていました
梅の花も一部開花しました
受付のお花の様子です
花瓶の付近にはお雛様が飾られています
相談室前のお花の様子です
奇麗ですね
トルコキキョウと一緒に撮影です
こちらにもお雛様が飾られています。春が待ち遠しいですね