介護老人保健施設さくらの里

Facebook
Twitter
LINE
Youtube
instagram
文字サイズ

介護老人保健施設さくらの里

つれづれ日記

BLOG

誕生日会を行いました

2020.12.25

本日さくらの里5Fにてお誕生日会を開催しました。参加いただきました皆様、ありがとうございました

本物ではないですが、見本のケーキにろうそくを立てて、火を消していただきました

スタッフさんから誕生日を迎えました利用者様へ、スタッフお手製の誕生日カードを謹呈させていただきました

ろうそくを消していただきます!

無事すべて消えました!この後は、皆さんと一緒にハッピーバースデートゥーユーを合唱していただきました

またこのような企画を開催させていただきいたいと思いますので、乞うご期待ください!

カテゴリー|

行事食を提供させていただきました

2020.12.25

本日は行事食「クリスマスメニュー」を提供させていただきました

左下がシーフードピラフ、右上がミニローストチキン・ホタテクリームコロッケ・エビフライの盛り合わせ、左上がクリスマスツリー風ポテトサラダ、真中上がキッシュ、右下がパンプキンスープとなります

シーフードピラフにはサフランライスにイカやエビが入っていました

クリスマスといえばチキンですね。グリルチキンに加え、エビフライやクリームコロッケまでついていました。豪勢ですね

ポテトサラダはジェノベーゼ風の味付けがしてあり、てっぺんに星をあつらったにんじんが飾ってあります。加えていくらが散りばめられていました

かぼちゃのスープにはクリームソースがかかっていました

大変美味しく召し上がっていただけました

今回の行事食に参加いただきました利用者の皆様並びに企画にご協力いただきました皆様、ありがとうございました。来月も行事食を企画しておりますので、ぜひご期待ください!

カテゴリー|

クリスマス会を開催しました

2020.12.23

本日さくらの里5Fフロアにてクリスマス会を開催しました。参加いただきました皆様、ご協力いただきました関係者の方々、ありがとうございました。おかげさまで大いに盛り上がることが出来ました!

スタッフさんや学生の方々には仮装をしていただき、利用者様に喜んでいただくことが出来ました。ツリーやトナカイさんの衣装がかわいらしいですね

スタッフさんによる手押し相撲をトーナメント形式で行いました

手押し相撲に加えて、ストッキング相撲も行いました。利用者様には大いに笑っていただくことが出来ました

千本くじを用意させていただきました

なつかしさに浸って頂くことが出来たと思います

ハンドベル演奏も行っていただきました

シャンメリーで乾杯をしていただきました

美味しく召し上がっていただけたと思います

おやつにちょっとしたケーキも用意させていただきました

美味しそうですね

さっそく配膳させていただきます

思っていた味よりあっさりしていたとのことでした

またこのような企画を行っていきたいと思いますので、乞うご期待ください!

カテゴリー|

さくらの里の様子です

2020.12.22

本日の受付のお花です。丸っこいお花の名前がわかりませんが面白いお花です(シルバーブルニア?)

みかんさんとかぶさんを収穫してしまい寂しい屋上です

さくらんぼ(暖地)の蕾の様子です

こちらは柿の蕾です

枝垂桜の蕾の様子です

梅の蕾です。梅は早ければ1月から2月に咲くと思われます

菜の花に蕾がつきました

カリフラワーが少しずつですが大きくなりつつあります(スタッフさんによれば成長が遅いそうです…)

白菜も大きくなりつつありますがやはり成長が遅いです

サニーレタスの様子です

2Fのカラオケが置いてあるお部屋に収納ラックを設置しました。今後こちらで植物などを育てれたらと思います

観葉植物もこちらで育てます

しいたけさんも元気に成長しています

大量のポインセチアです

シクラメンも大量にやってきました

忘年会が開催できませんが、職員向けのくじ引き抽選を企画しました。ご協力していただきました皆様、誠にありがとうございました!

固唾をのんで結果を見守ります

沢山の商品が皆さんの手元に無事届きました。今年はコロナで色々大変でしたが、来年は今年以上に良い年でありますように…

カテゴリー|

アーカイブ

関連施設FACILITIES