AI顔認証サーモグラフィーカメラを導入しました
2020.12.03
今週からAI顔認証サーモグラフィーカメラを受付に導入しました。左にお客様用のモニター、右にカメラを設置しております
右側のカメラ(この写真では黒いモニターの上部に取り付けてあります)にて、受付に来られた方の検温を瞬時に行うことができるようになりました
今回のサーモグラフィーの特徴は
・マスクを付けたまま顔認証可能です
・同時高速測定が可能です
・複数人同時検知可能です(最大20人以上同時測定可能です)
・体温検知誤差±0.3℃(室温25℃時)を実現しました
・設定した温度以上でアラート及び通知が可能です
とのことです。画面右に被測定者と体温が表示され、熱がなければ正常というアナウンスが流れますので、今までの測定機よりスピーディーに受付を行うことが可能となりました。その代わり装置が従来のものより大きい為、受付のお花が少し隠れてしまいますので寂しいです…
園芸クラブを行いました
2020.12.02
先日しいたけさんの菌床栽培キットを導入しましたが、並行して屋上にて原木栽培に取り組んでおります
用意しましたしいたけさんの原木です。白い箇所に菌を打ち込んであります
これらの原木は既に浸水をさせておりますので、遮光ネットを被せてあげたいと思います
通常よりも多めに菌を打ち込んでおります
ホームセンターで購入しました遮光ネット(2×2メートル)です
被覆作業が完了しました、数日から1、2週間でしいたけさんが生えてくることを願います。きのこが生えてきましたら、その際には原木を立てかけます
所変わってこちらは温州みかんさんの様子です
色が結構濃いオレンジ色になりました
こちらは青島みかんさんです
八朔に近い品種かもしれません
カリフラワー(ダヴィンチ)さんの様子です。少しずつ花蕾が大きくなってきました
園芸クラブを行いました
2020.12.01
本日通所リハビリセンターにて園芸クラブを行いました。参加していただきました皆様、ありがとうございました
今回は菌床椎茸の栽培にチャレンジしました
栽培ブロックはこのような感じです
栽培ブロックを表面を濡らす程度に水洗いしまして、付属の栽培袋に入れていただきました
そして霧吹きを使ってブロックの表面をまんべんなく濡らします。そのあとは袋の上部出口を軽く挟みました
5日から2週間ほどすると、小さい椎茸の芽が出てくるとのことです。とても楽しみです。菌床椎茸栽培に加えて、屋上では後日ホダ木栽培にも挑戦する予定です
おやつクラブを開催しました
2020.11.26
本日のお昼過ぎに、さくらの里4Fにておやつクラブを開催しました。参加いただきました利用者様、協力いただきました職員の皆様、ありがとうございました。今回はこちらのホットケーキミックスを使ってどら焼きを作りました。調理中は施設全体が甘い香りで包まれ、少しいつもより幸せな時間に感じました
ホットケーキミックスに牛乳と卵を入れてある程度かき混ぜて、生地の素が完成です
ホットプレートにおたまで掬った生地の素を垂らし、しばらく蓋をして焼きます
いい色に焼けましたのでひっくり返します
まな板へ生地を取り分けます
半分に切り分けます
切られた生地の上にこしあんを盛り付けていきます
もう半分の生地をドッキングします
今日のおやつが爆誕です。良い焦げ色をしています。出来立てのあつあつホクホクです
断面を撮影です、あんこが食欲をそそります
どら焼きが完成しましたので召し上がっていただきました
冬が近づいてきて、コロナ以外にも様々な感染症などのリスクが高まると思いますが、感染対策をしっかり行った上で、またこのような企画を行っていきたいと思います。こうご期待ください!